鞄作りに70年以上携わる株式会社キヨモトが、2005年に立ち上げたオリジナルブランド『HERGOPOCH(エルゴポック)』。ERGONOMICS(=人間工学)とEPOCH(=新紀元)を合わせた造語。
「持つ喜びを感じられる鞄を届けたい」というコンセプト・思いを形にし続けています。”愛着のわく”、”独自スタイル・独自フォルム”、”堅牢かつ美しい作り”を追求。
素材開発、デザイン、縫製まですべて日本職人によって手掛けられたこだわりのコインケースをご紹介していきます。
06W-CP
サイズ:縦6.5cm×横10cm
カラーバリエーション:7種類
- 使用感、品質、コストパフォーマンス全てにおいて満足。お世辞抜きで小銭入れは生涯これでいいと思っております。
皮が馴染んでくればもう無敵です(笑) - 思ったより薄いのに、作りはしっかりしている。カードを入れるポケットは必要最小限に留められていることが薄さに大きく貢献しており好印象。コインを入れるポケットの革が新品のせいか硬い感じがするが、使い込むうちに柔らかくなるでしょう。
- Amazonで検索すると1000~3000円代で魅力的なものもたくさん出てきますが、
思い切って一段グレードを上げてこれを買ったとしても後悔することはないでしょう。
引用:Amazon 06W-CP
06W-FC
サイズ:縦7cm×横10.3cm
カラーバリエーション:5種類
- カード3枚、お札4枚、小銭20枚ほど入れてみましたが、それほど膨らむ感じもなく、ズボンの前ポケットに入れて持ち歩いても邪魔になりません。お札は三つ折りで入りました。
- ちなみに今はこのコインケースだけで全部済むようになりました。外出時は外カード入れにSuica、中にクレジットカード1枚と念のため1万円札1枚、500円玉2枚だけ入れてます。
- 同じ価格帯でもポールスミスやマッキントッシュフィロソフィー、キャサリンハムネットの
ような、もう少し厚い革の質感やコバ処理してある方が好みです。
引用:楽天市場 06W-FC
BLW-CC
サイズ:縦7.2cm×横10.5cm
カラーバリエーション:3種類
- 大きさも手頃で、とても使いやすそうです。これからの、革の変化を楽しみに使いこもうと思います。
引用:楽天市場 BLW-CC
- 革の質感は、思っていた通り、しっかりしたものでした。
大きさは、少し大きめです。私は、バッグに入れて携行するので大きさは気になりませんが、ズボンのポケットに常時携行するには、少し大きいと思います。
引用:Yahooショッピング BLW-CC
CVW-BOX
サイズ:縦7.2cm×横8cm
カラーバリエーション:1種類
- かたい皮を2枚折にして、その中に小銭をいれるタイプで、作りは良いのですが、固いのとかさばるのと、値段から見た使いやすさで中くらいと思います。
引用:Amazon CVW-BOX
06W-BOX
サイズ:縦7.2cm×横8cm
カラーバリエーション:6種類
- エルゴポック商品を気に入ったので、ボディーバック(オレンジ)・ペンケース
(ネイビー・オレンジ)と購入して、今回はワキシングレザー小銭入れ06W-BOX(ブラウン)を購入しました。 - 自衛官の息子へのプレゼントとして購入。普段の仕事中は、コインケースしか持たないので。使っていると、革が馴染んで良いと、とても気に入ってくれました。
引用:楽天市場 06W-BOX
VQW-CC
サイズ:縦7.2cm×横10.5cm
カラーバリエーション:1種類
彼是的まとめ
日本ブランドらしいシンプルなデザイン、かつ手の届きやすい価格帯の『HERGOPOCH』。気に入ったものはみつかったでしょうか。
1万円以下で購入できるものもあるのは嬉しいですよね。
以上、『HERGOPOCH』の彼是(あれこれ)でした。