コインケース・小銭入れの彼是|”おすすめ・選び方・豆知識”を発信する個人メディア
たかがコインケース、されどコインケース。
・せっかく選ぶなら長い間愛用できるものを選びたい
・自慢できるかっこいいコインケースが欲しい
・ミニ財布代わりになるコインケースを探している etc
当メディア「コインケース・小銭入れの彼是」は、そんなあなたに向けてお気に入りの相棒を見つけてもらうために運営しています。”おすすめのメンズコインケース”と一緒に、”ちょっとした贅沢”をお届けする個人メディアです。
どれも自信をもっておすすめできるコインケースを、できるだけ詳しく・わかりやすくお伝えできるようにご紹介しています。
コインケースのある生活
しかし、当メディアを運営している私がこんなことを言うのはなんですが、正直なところコインケースは…
絶対に必要なアイテムではない
と思っています。
どんな人でも財布ぐらい持ってますからね。
でも、だからこそ、
絶対に必要ではないアイテムにもこだわりをもってほしい
お気に入りで長い間愛用できるコインケースを見つけてほしい
ちょっとした贅沢を楽しんでほしい
と思っています。
当メディアでお気に入りの1品を見つけていただけら、これ以上うれしいことはありません。
コインケースの選び方
とはいっても、どんなコインケースを選べばいいかわかりませんよね?
当メディアでは、どんな人でも選びやすいように以下のカテゴリー別に分けてご紹介しています。
・ブランド別
・値段別
・形状別
・素材別
・色別
・場面、用途別
・レビュー
「やっぱり予算で選びたい」
「お気に入りのブランドのコインケースが欲しい」
「使い心地や詳細な画像を見て決めたい」
などのように、どんなコインケースを選べばいいか困っているあなたでも、できる限り簡単に選べるようにしています。
ブランドで選ぶ
ブランド別コインケースのカテゴリーです。好きなブランド・憧れのブランドで選んでください。
多くなるので非表示にしています。気になるところから表示して選択できます。
・GANZO
・GLENCHECK
・GLENROYAL
・HERGOPOCH
・HUNTING WORLD
・IL BISONTE
・JOGGO
・Whitehouse Cox
・YUHAKU
・万双
・土屋鞄製造所
・所作
一覧はこちらから⇩
ブランド別コインケース
値段で選ぶ
値段別でコインケースをまとめています。予算を決めている方はここから選べます。
・30000円以下
・20000円以下
・10000円以下
・5000円以下
・1000円以下
一覧はこちらから⇩
値段別コインケース
形で選ぶ
コインケースには大きく分けて4種類の形状があります。用途に応じて形から選んでみるのも効率がよさそうです。
・馬蹄型
・ボックス型
・ラウンド(三方)ファスナー型
・L字ファスナー型
一覧はこちらから⇩
形状別コインケース
素材で選ぶ
こだわりの素材がある方はこのカテゴリーから。
一覧はこちらから⇩
素材別コインケース
色で選ぶ
コインケースを色で選んでみるのも面白いですよね。
一覧はこちらから⇩
カラー別コインケース
場面・用途で選ぶ
いろんな場面・用途を想定してコインケースをまとめています。ご自身に置き換えて選んでみてください。
・カードがたっぷり入るコインケース
・ミニ財布代わりのコインケース
・父親へのプレゼントにおすすめ(近日公開予定)
などなど場面別、用途別に便利なコインケースを紹介しています。
一覧はこちらから⇩
場面別・用途別コインケース
レビューから選ぶ
詳細な画像・使用感・口コミを見てから選びたい方はこのカテゴリーを参考にしてください。できるかぎりわかりやすくレビューしています。
・土屋鞄製造所 ナチューラLファスナー
・abrAsus 小さい小銭入れ
・PORTER METRO 245-06066
・Dakota ワキシー 0625906
一覧はこちらから⇩
コインケースレビュー
その他コラム・豆知識等
選び方一覧を一通りご覧いただいた方にはもう少し革やコインケースについて知っていただきたい。というわけで、以下の記事を用意しました。
・革の手入れ方法
・汚れたとき、傷がいった時の対処法
・コインケースの売却方法と高く売る方法
・財布で金運が上がるのか?
・コインケースを使っている男性の印象を女性にインタビュー
など。
この「その他コラム・豆知識等カテゴリー」を一通りご覧いただければもっとコインケースが好きになること間違いありません。
※現在準備中 もう少しお待ちください
おすすめコインケース5選
当メディア「コインケース・小銭入れの彼是」では、数多くご紹介させていただいています。
ただ、「数が多すぎてどれを選べばいいかわからない」って方も多いはず。そんな方はぜひここで紹介する5個をご覧ください。
・品質
・値段
・デザイン
どれも大変おすすめのものばかりです。
土屋鞄製造所 ナチューラLファスナー
1つ目は、老舗ブランド『土屋鞄製造所』のL字ファスナー型コインケース。
このコインケースの1番のポイントは最高のコスパ。高品質なヌメ革を使用し、職人による手作業で作られるにも関わらず、6000円ほどの価格で提供されていることに驚きです。
管理人も愛用しています。レビュー記事はこちら⇩
【土屋鞄製造所】ナチューラヌメ革Lファスナーのレビュー|薄くてかっこいいコインケース
サイズ:縦9.8cm×横12.6cm×1.7cm
カラーバリエーション:4種類
IL BISONTE 54_1_412225
イタリアはフィレンチェ発のブランド『IL BISONTE(イルビゾンテ)』。日本はもちろん世界中で人気・知名度抜群。公式ムック本は発売直後に売り切れるなんてこともあるそうです。
台形型の形が印象的のこちら。
コインケースに限らず、『IL BISONTE』のアイテムは長く愛用されている方が多いのは、購入された方は満足している証拠です。
サイズ:縦7.5cm×横7.5cm×1.5cm
カラーバリエーション:11種類
GANZO BRIDLE CASUAL 57565
日本最高品質のアイテムを作っているとも言われる『GANZO(ガンゾ)』。
高級革素材「ブライドルレザー」を使用した馬蹄型コインケース。ブライドルレザー特有の内側からじんわりでるロウによりマットな仕上がり。そして、使い込むほどに上質な艶が出てきます。
コインケースにしては高価ですが、手に取ればきっとその価値がわかるはずです。
サイズ:縦7cm×横7.5cm×1.5cm
カラーバリエーション:4種類
CORBO. Curious 8LO-9935
1998年に誕生、まだ比較的新しい国産ブランド『CORBO.』。知名度はまだまだ低いですが、高品質イタリアレザー使用、きれいな経年変化(エイジング)、そして価格を抑えた高コスパブランドとして一部では知られています。
その中でもこちらのシンプルなラウンドファスナー型コインケース。
内装は大きな2つの仕切+カード入れがあり、「小銭・お札・お金・カード類」など区別して収納可能。ちょっとした外出ならこれ一つで十分。
サイズ:縦7.5cm×横10.7cm×1.7cm
カラーバリエーション:6種類
万双 コードバン 馬蹄型小銭入 00000026
国産ブランドの雄として革製品好きから評価が高い『万双(まんそう)』。おすすめポイントは最高のコスパ。このコインケースもコードバンを使用・職人の手作業でその値段で大丈夫?と心配してしまうほど。
こちらは革のダイヤモンドとも言われる高級素材「コードバン」を使用した馬蹄型コインケース。上品で高級感が漂う光沢が所有欲を満たしてくれます。
注意点があるとすると
・基本的に在庫切れ状態、発売が再開してもすぐに売り切れる
・実店舗(東京・神戸)と公式オンラインショップのみで発売
の2つ。ご注意ください。
サイズ:縦6.8cm×横7cm
バリエーション:2種類